| 
  歯科用レーザーによる治療 
 レーザーは1秒間に1兆回以上の振動数をもつエネルギーの強い光です。その種類は100種類以上もあり今やあらゆる分野で大活躍しています。医学分野でもレーザーは外科・眼科・皮膚科・耳鼻科などさまざまな領域で早くから使われています。
 レーザーは光のエネルギーを熱のエネルギーに変えて使われ、生体の患部以外の周辺組織への影響が少なく安全なものです。
 歯科領域の使用は広範囲にわたります。
 当院では炭酸ガスレーザーを使った次のような治療を行っています。
 1 軽度なう蝕治療とう蝕予防
 2 歯周病治療
 3 メラニン色素(歯肉に沈着する黒色色素)の除去
 4 象牙質知覚過敏症
 5 口内炎(アフタ)の疼痛軽減
 6 感染根管治療
 7 ホワイトニング
 8 抜歯や歯周病手術などの出血軽減や治癒促進
 9 顎関節症の疼痛軽減
 
  メラニン色素除去 
 
 |